ウマチー

2010年06月26日

今日はグングヮチウマチーです

あまり手伝った事がない行事です

豆腐とかまぼこ
しぶいのお汁とご飯をお供えしました
ウートートー

コメントにあったので、調べてみました。
ウマチー
意味 【うまちー】 方言で御祭りのこと。旧暦の2月、3月、5月、6月の15日を前後に行われる。二月ウマチーは麦の穂祭り、三月ウマチーは麦の収穫祭、五月ウマチー稲や粟の穂祭り、六月ウマチー稲や粟の収穫祭となる。

ほぉ~。そんな行事だったんだ~の~まんじゅう
知らずにお供えしてました。( ..)φメモメモ



同じカテゴリー(モブログ)の記事
カヌチャゴルフ場
カヌチャゴルフ場(2010-06-27 07:38)

再挑戦
再挑戦(2010-06-24 18:57)


Posted by みーわー at 12:58│Comments(2)モブログ
この記事へのコメント
お手伝いご苦労様です。
相変わらず、お供えとかいっぱいだね~。。
Posted by hi-chanhi-chan at 2010年06月26日 13:34
こんばんは(^O^)/

こんな時間にしか落ち着かないのがつらい(*_*)

グングヮチウマチーって何ですか?

初めて聞きました(?_?)仏壇なのは分かりますが・・・
Posted by 乙女 at 2010年06月26日 21:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。